そうだったのか!

なるほどなるほど!そうだったのね♪・・・そんな情報を発信します!

イベント

冬のイルミネーションイベントを須磨海浜水族園で楽しもう!

投稿日:

 

寒さの厳しい冬。

休日の過ごし方は、どうしてもインドアになりますね。

わざわざ寒い中、出掛けたくありませんから キッパリ!

 

でもね、そうすると冬の間は、どこにも行けないことになります。

家庭を持っている方は、家族を楽しませたくないですか?

恋人とお出かけしませんか?

 

冬でも楽しむことのできるイベントがあります。

兵庫県は神戸市にある須磨海浜水族園がおススメ!

冬季イルミネーションイベントが開催されています。

 

スポンサーリンク

 

イルミネーションが美しい須磨海浜水族園の冬のイベント

 

冬の夜間限定のイルミネーションイベントが須磨海浜水族園で行われます。

その名も神戸須磨アクアイルミナージュです。

 

主な催し

・光の切り絵
光の切り絵作家の酒井敦美さんのプロデュースです。
水族園のエントランスをファンタジックな海底世界へ。
和楽園展示室では、部屋いっぱいに投影された色鮮やかな絵の中に入って、色鮮やかな光で表現された水中世界をお楽しめます。

・イルカナイトライブ
プロジェクションマッピングとイルカライブがコラボ。
幻想的な世界へ誘い込まれます。

開催期間

平成29年12月2日(土)~平成30年2月12日(月)
12月27日と1月3日を除き水曜日は休みです。

開園時間

9時~21時
最終入園は20時30分です。
イルミネーションが点灯されるのは日没から21時までになります。

入園料

大人(18歳以上)1,300円
中人(15~17歳) 800円
小人(小中学生) 500円
幼児は無料です。

 

スポンサーリンク

 

イルミネーションを楽しむ須磨海浜水族園の駐車場情報

 

須磨海浜水族園に駐車場はありません。

でも、周辺に駐車場があります。

 

阪神高速3号神戸線の若宮出口を出た場合、利用しやすいのは第2駐車場です。

しかし、駐車台数が少ないこともあって混雑することが多いです。

 

平日でしたら1日の最大料金が設定されている第1駐車場の利用をおススメします。

 

須磨海浜公園駐車場(第1)

【駐車台数】 901台
【料金】
  土日祝日及び7・8月
    最初の1時間:400円
    以降1時間毎:200円
  平日(除く7・8月)
    最初の1時間:300円
    以降1時間毎:200円

第1駐車場は、平日(除く7・8月)1日の最大料金が700円になります。

 

須磨海浜公園駐車場(第2)

【駐車台数】 142台
【料金】
  土日祝日及び7・8月
    最初の1時間:400円
    以降1時間毎:200円
  平日(除く7・8月)
    最初の1時間:300円
    以降1時間毎:200円

 

イルミネーションを見るために須磨海浜水族園へアクセス

 

電車での最寄り駅は、JR山陽本線須磨海浜公園駅になります。

駅から水族館までは徒歩で約5分です。

車を利用するならば、阪神高速3号神戸線若宮出口すぐです。

 

まとめ

 

ちょっと夜の水族館へでも行ってみようか。

普段は見ることができない夜の水族館は、とても新鮮に感じると思います。

さらに、美しいイルミネーションが非日常の世界へ引き込んでくれます。

大人も子供も楽しめるイベントです。

物より思い出。

記憶に残る一日になると思います、ぜひ!

 

スポンサーリンク

-イベント
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

全国新作花火競技大会!プロの花火師たちが腕を競う諏訪湖の花火大会

スポンサーリンク   花火と言えば夏の夜ですね。 毎年、残暑厳しい9月に行われる一味変わった花火大会があります。 長野県の諏訪湖で開催されている花火大会です。   諏訪湖と言えば、 …

紅葉を兵庫県で楽しむなら安国寺ドウダンツツジ!アクセス?駐車場?

スポンサーリンク   9月にも半ばを過ぎると、どんどん涼しくなってきますね。 気付けば、もう秋です。 日本の秋と言えば、もちろん、紅葉ですね。   日本の紅葉は、9月の北海道から始 …

日本の夏の行事、お盆の過ごし方。迎え火、送り火でご先祖様供養。

スポンサーリンク   日本の夏、〇〇の夏~♪(笑)   毎年、夏に行われる、日本の行事、お盆。 ご先祖様を供養するという、大事な大事な行事です。   ご先祖様というと、ご …

兵庫県西脇市で開催される花火大会~へその西脇・織物まつり~

スポンサーリンク   兵庫県西脇市をご存知ですか? 「日本のへそ」という形容を聞いたことがあるのではないですか? 東経135度線、北緯35度線が交差しているので、経緯度で日本列島の中心点に位 …

敬老の日におじいちゃんへ贈りたいプレゼントはコレ!

  9月の第3月曜日は、敬老の日ですね。 スポンサーリンク 今回は、おじいちゃんへのプレゼントを考えてみます。   おじいちゃん。   あなたのおじいちゃんはどんな人です …