そうだったのか!

なるほどなるほど!そうだったのね♪・・・そんな情報を発信します!

イベント

兵庫県養父市(やぶし)の花火大会~せきのみやふれあいまつり~

投稿日:

 

夏の夜を彩る花火の美しさ。

日本の夏は、全国各地で花火大会が開催されています。

100万人以上の観客を集める花火大会もあれば、1000人ほどの小さなものもあります。

規模の大小はあれど、間近で見上げる、打ち上げ花火の迫力と美しさに、違いはありません。

 

スポンサーリンク

 

小さな町の小さな花火大会。

兵庫県養父市(やぶし)で開催される

「せきのみやふれあいまつり」

のフィナーレを飾る花火大会についてお知らせします。

 

兵庫県養父市の花火大会へ行くのですが穴場はありますか?

 

兵庫県北部に位置する養父市(やぶし)。

人口は、約24,000人です。

氷ノ山国際スキー場やハチ高原スキー場などで有名です。

 

毎年8月の最終土曜日に開催されるのが「せきのみやふれあいまつり」です。

そして、お祭りの最後に花火が打ち上げられます。

 

8月26日(土)

20:30 ~ 21:00

打ち上げられる花火は約940発。

観客は、例年4000人ほどです。

花火の見どころは、ラスト2分間です。

短時間に190発もの花火が集中的に打ち上げられます。

圧巻ですよ。

 

花火大会の穴場についてですが、特にありません(汗)

 

と言いますのも、特に混雑することもなく、比較的ゆっくりと鑑賞できるからです。

山間で開催される小規模の花火大会ですからね。

 

少し早めに現地入りして、花火大会までの時間をお祭りで過ごすのが良いと思います。

スポンサーリンク

 

打ち上げ場所

 

お祭り会場からの花火鑑賞も良いでしょうし、近くを散策してから場所決めしても良いでしょう。

お祭り会場は、関宮コミュニティスポーツセンターで開催されます。

 

兵庫県養父市の花火大会で駐車場はありますか?

 

現地近辺の駐車場の情報ですが、養父市立関宮コミュニティスポーツセンター周辺に確保されています。

有料、無料を合わせて約200台程度です。

 

関宮コミュニティスポーツセンター

 

お祭りや花火の打ち上げ場所周辺のロケーションを見るとわかりますが、民家も少なく、田畑が多いです。

ちょっとした路上駐車も可能です。

ただ、交通規則は守り、他に迷惑が掛からないように注意しましょうね。

 

明るいうちに現地入りし、周囲を散策しながら、駐車場と観覧場所を探すと良いですね。

 

兵庫県養父市の花火大会で交通規制はありますか?

 

交通規制は、打ち上げ場所周辺道路での駐車が禁止されます。

基本的には、その程度の交通規制となります。

 

観客の少ない花火大会とは言え、お祭りが開催されることもあり、通常よりも人や車の数も増えます。

祭りの中心地周辺での移動には注意が必要ですね。

 

まとめ

 

大きな花火大会のように人出で溢れかえることはありません。

ひどい交通渋滞に巻き込まれることもありません。

ゆっくりと花火を鑑賞できる穴場的な花火大会です。

花火の迫力も他に劣ることもないので、楽しめますよ。

街の明かりも少ない地域ですから、空に輝く満天の星も望めます。

車での遠出になるようでも、一度、観覧に行くことをおススメします。

 

スポンサーリンク

-イベント
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

天皇陛下退位で増える休日と減る休日。ゴールデンウィークがやばい!

  スポンサーリンク   今年、2019年(平成31年)は、日本にとって大きなイベントがあります。 イベントなどという軽々しい言葉を使うべきではないですね。   そう、天 …

紅葉を京都府で楽しむなら貴船神社!アクセス?駐車場?

スポンサーリンク   セミの鳴き声がしなくなりました。 いつのまにか、秋の虫の涼やかな鳴き声に癒されるようになりましたね。 そうなると、一気に秋が深まっていきます。   日本の秋と …

ハロウィンはネイルをシールで飾りましょう!子供たちも大喜び!

スポンサーリンク   ハロウィン。 年々、日本でも盛況になっているお祭り。 日本での歴史は浅いですが、非日常を楽しめるとあって、若い人を中心に大人気ですね。 毎年10月31日は、各地でハロウ …

お宮参りに同行する祖父母の恥ずかしくない服装とお祝い金の相場

スポンサーリンク   我が子の誕生は、とても嬉しい出来事ですが、孫の誕生も負けず劣らず嬉しものです。 誕生の喜びも冷めないうちに、次の行事があります。   お宮参りです。 &nbs …

我が家のハロウィンの飾り付けは手作りで楽しみます!

スポンサーリンク   毎年10月31日は、ハロウィンです。 10月に入る頃には、街ではハロウィンの兆しが見え隠れしてきますね。   お店のショーウィンドのディスプレーにもお目見えし …